こんな時は、ご相談下さい!
会社の製品技術、お店の商品やサービスの権利取得に関するご相談をお受けします
邑南町商工会では、「知財駆け込み寺」として、皆さまからの知的財産権(特許・実用新案・意匠・商標)に関する相談窓口を開設しています。
☆ 「商品の真似をされたくないが、どの権利を取ればいいの?」
☆ 「権利を取らないとどうなるの?」
☆ 「すばらしい技術アイデアを思いついたので、特許にチャレンジしたい」
☆ 「“地域ブランド”とは?わが町の特産品は権利を取れる?」
☆ 「権利を取りたいけど、料金は?手続って難しいの?」
☆ 「知的財産権についてもっと知りたい」
このようなご相談をはじめ疑問・お困り事があれば、お気軽にご相談下さい。
《お問い合わせ先》
邑南町商工会
本 所 TEL 0855-95-0278
羽須美支所 TEL 0855-87-0055
瑞穂支所 TEL 0855-83-0028
(本件に関する詳細については、(社)発明協会島根県支部(℡0852-60-5146)又は(社)発明協会 特許ひらめ木HP(http://www.hirameki.jiii.or.jp/)をご覧下さい。)
発明協会は、「知財駆け込み寺」において、中小企業・個人の方々の知的財産権の活用を支援する「知財駆け込み寺連携事業」を実施しています。